トップページ > 北九州市小倉南区の介護付有料老人ホーム わらべの里「催しやイベントご紹介」
暑さ極まる頃となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
わらべの里では今年も満開の紫陽花がわらべ遊歩道に咲きました!
6月のレクリエーションでは、天気のいい日は紫陽花散歩へ、雨の日は室内でカラオケをしたり、魚釣りや絵手紙など室内でも楽しむことができる レクリエーションを毎日行い、活動的に過ごしています。
これからの季節、暑さが増していく一方ですが、体調など崩されませんようご自愛ください。
梅雨を吹き飛ばすたくさんの笑顔♪ |
(2025/05/31) |
今年も衣がえの季節となりましたが、お変わりありませんか。
わらべの里ではこどもの日に歌会を行いました♪
ピアノの伴奏に合わせて歌を歌ったり、職員が様々な人物になりきり、金太郎や桃太郎と写真を撮ったり、わらべフラガール達とフラダンスを踊ったりと
皆様、まさに童に戻ったような笑顔で大盛り上がりでした!
今回のわらべだよりでは、その時の様子をお届けいたします。
梅雨入り前の変わりやすいこの時期、くれぐれもご自愛くださいませ。
春らしく穏やかな気候に心和む季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。わらべの遊歩道には、今年も桜が満開の花を咲かせました!
天気のいい日には、お花見をしたり、雨の日でも館内でできるレクリエーションをしたりと、わらべの里ではレクリエーションに力をいれています。
今回のわらべだよりでは4月の桜散歩と日常のレクリエーションのご様子をお届けいたします。
時節柄、体調を崩しませんよう御身おいといください。
春寒も緩みはじめ、ようやく過ごしやすい気候となってまいりました。
さて、今月の行事の様子をお伝えいたします。
3月3日に雛祭り歌会を行いました。昼食には、ちらし寿司や天ぷらを食べていただいた後、演芸会では、 ピアノの伴奏に合わせて入居者の皆様で春の歌を歌ったり、カラオケ機械(DAM)を活用し、職員が歌に合わせ様々な衣装を着て「YMCA/西城秀樹」「春一番/キャンディーズ」を歌ったり、踊ったりと大盛り上がりでした!
ご家族様におかれましても季節の変わり目、体調を崩しませんようくれぐれも気をつけてお過ごしください。
日差しに春の訪れを感じる季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。わらべの里では、2月3日に節分祭を行いました!
節分に豆まきを行うのは、季節の区切りとなる節分の日にその年の厄を払い、節分の翌日から始まる新しい年に福を呼びこむため。と言われています。
わらべの里でも、更なる福を呼び込むため、新聞紙を豆に模し、豆まきを行いました!入居者様にもご協力いただき、皆様の力強い「鬼は外!福はうち!」という掛け声のおかげで今年も入居者様、ご家族様、職員にも幸運が訪れそうです。 春の訪れとともに、いっそうのお幸せが訪れますことをお祈りいたします。
あけましておめでとうございます。 |
(2025/01/31) |
身を切るような寒さが続いておりますが、ご家族の皆様はお変わりなくお過ごしでしょうか。
わらべの里ではお正月におせち料理を食べたり、毎年恒例の手作り門松を用務員さんに作製していただいたり、百人一首をしたりとお正月を味わっていただけるような日常レクリエーションを行いました。
コロナウイルス、インフルエンザが流行っております。くれぐれもお体を大切になさってください。
来年度もよろしくお願いいたします。 |
(2024/12/31) |
師走に入り、何かとお忙しいことと思いますが、いかがお過ごしでしょうか?
今年も入居者様、ご家族様には常に温かいご支援をいただき、心より感謝申し上げます。
昨年よりコロナウイルスが5類になったとはいえ、まだまだ気が抜けないのが現状です。12月に入り、コロナウイルス、インフルエンザ感染者クラスターの発生により、面会、外出の制限をさせて頂きましたこと、心よりお詫び申し上げますと共に感染拡大防止にご協力とご理解を頂きましたことを厚く御礼申し上げます。
来年度も入居者様が毎日笑顔で過ごして頂けますよう職員一同、努めて参りますので、来年度もわらべの里をよろしくお願いいたします。
甚だ略儀ではございますが、書面にて一年の御礼を申し上げます。
もうすぐクリスマスです! |
(2024/11/30) |
秋晴れが心地よい霜秋の候、みなさまお変わりなくお過ごしでしょうか。
わらべの里では、クリスマスの準備を行いました。
わらべのクリスマスツリーはレクリエーションとして毎年入居者様に
飾り付けをしていただいており、今年も立派なクリスマスツリーが出来上がりました♪
他にもミニツリーを毛糸で作成したり、クリスマスの歌の練習など、
クリスマスに向けての準備は着々と進んでおります。
これから寒さがつのりますので、お風邪など召されませんよう気をつけてお過ごしください。
暦の上では冬となり、夜寒を感じる頃となりました。いかがお過ごしでしょうか。
今年の秋は日差しが強く、暖かな日が多かったように感じられました。
わらべの里ではお天気の日には秋のドライブ(ます渕ダム等)に出かけたり
雨の日は皆様で集まって、カラオケをしたりと季節と天気に合わせたレクリエーションを毎日行っています。
今回のわらべだよりではレクリエーションのご様子をお届けいたします。
これからの季節、寒さが増して参ります。お体ご自愛下さい。
すがすがしい秋風の吹く頃となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
わらべの里では敬老会が行われました!今年、百寿、卒寿、米寿の入居者様には施設長より、ひとりひとりに心を込めて、賞状やメダルをお渡しして、お祝いさせていただきました。
また職員によるマジックや、踊りの催し物の数々で盛大に盛り上がりました!
今回のわらべだよりではその時のご様子をお届けいたします。
朝晩は冷え込みますので、くれぐれもご自愛ください。